7月のおすすめイベント

夏休みが近づいて来ましたね。
伊豆半島では、夏にぴったりのイベントをご用意してお待ちしております✨
海を楽しみたい方は、伊豆半島の海水浴場情報をご確認ください!
伊豆半島の夜も楽しみたい!という方は夏の花火大会情報からご確認ください
※写真、イラストは全てイメージです。
※イベントは天候等により、中止・延期となる場合がありますのでご了承ください。
【一覧】
- 7/1~9/30 伊東温泉浴衣レンタルスペース”ゆかたび”【伊東市】
- 7/5・7/6 第90回 伊豆長岡温泉 源氏あやめ祭【伊豆の国市】
- 7/5 坂もの野菜祭り~夏野菜フェス~【三島市】
- 7/7 水辺で乾杯2025 in川の駅【伊豆の国市】
- 7/12 またね自然学校 ぶつぶつ交換会【伊豆市】
- 7/15・7/16 熱海こがし祭り第57回山車コンクール【熱海市】
- 7/18 河津万博【河津町】
- 7/26・7/27 マリンフェスタ下田【下田市】
- 7/19~8/31 水恋広場川遊び【伊豆市】
- 7/19~8/31 虹の郷ウォーターフェスティバル2025【伊豆市】
- 7/19~8/31 熱海サンビーチウォーターパーク【熱海市】

伊東温泉浴衣レンタルスペース”ゆかたび”
【伊東市】

かわいい浴衣を着て、のんびりと街歩きを楽しみたい方にお勧めのイベント!
種類が豊富な浴衣をレンタルして趣のある温泉街を散策できます。(女性は約200着、男性は約100着)
浴衣姿で訪れた際にはお得なサービスを受けることができる「浴衣deご来店サービス」を実施いたします。
レトロな街並みを背景に浴衣姿で旅の思い出になる1枚を撮影してはいかがでしょうか。
【開催日時】2025年7月1日(火)~9月30日(火)10:00~17:00
【開催場所】JR伊東駅前ビル1F(伊東市湯川1-8-3 1F)
【駐車場】近隣の駐車場をご利用ください
【問い合わせ】浴衣レンタルスペース”ゆかたび” 070-1372-2970
【URL】https://itospa.com/event/detail_10014.html
浴衣で巡る伊東温泉.com
第90回 伊豆長岡温泉 源氏あやめ祭
【伊豆の国市】

伊豆の国市の夏の風物詩!
同市古奈出身で宮中に上り、平安時代末期の武将「源頼政」の奥方となった「あやめ御前」をしのぶお祭りです。温泉街の屋台や地区のお祭り、源氏山の幻想的なライトアップは必見です。
【開催日時】2025年7月5日(土)~7月6日(日)11:00~22:00
【開催場所】長岡温泉場出逢い通り/源氏山/あやめ御前広場/古奈もみじ公園/湯らっくす公園
【駐車場】なし
【問い合わせ】(一社)伊豆の国市観光協会 0558-948-0304
坂もの野菜祭り~夏野菜フェス~
【三島市】

「三島馬鈴薯」「三島とうもろこし」「ヤマツ葉しょうが」「箱根枝豆」など夏の坂もの野菜が三島スカイウォークに大集合!
★三島スカイウォーク
①朝採れの三島とうもろこし等野菜果物を販売
②みしまコロッケンロール!披露
③畑にいかなくても、その場でとうもろこしが収穫できる「収穫模擬体験」と購入した朝採れとうもろこしをそのまま大鍋で茹でてすぐ味わえる「大鍋イベント」
④飲食店の出店(焼きとうもろこし、葉しょうが肉巻きなど予定)
★JAふじ伊豆みしまるかん
①朝採れ三島とうもろこし販売。三島馬鈴薯箱売り、その他旬の新鮮野菜を販売
②馬鈴薯ビール販売
【開催日時】2025年7月6日(日)9:00~13:00(みしまるかんは~16:00まで)
【開催場所】三島スカイウォーク、JAふじ伊豆みしまるかん
【駐車場】あり
【問い合わせ】JAふじ伊豆三島函南地区本部 055-971-8208
水辺で乾杯2025 in川の駅
【伊豆の国市】

7月7日(月)川の駅伊豆城山で乾杯イベント「水辺で乾杯2025in川の駅」が開催されます。七夕の夜に川の駅に集まって7時7分に全国一斉乾杯!乾杯に参加いただけるお子様にはラムネを無料配布(先着20名)また、笹の葉プロジェクトでは願いごとを書いてくれてお子様はおもしろ自転車無料です!ぜひ水辺に集まって楽しい七夕を過ごしましょう!
【開催日時】2025年7月7日(月)18:00~20:00
【開催場所】川の駅伊豆城山
【駐車場】あり
【問い合わせ】川の駅伊豆城山 0558-99-9766
またね自然学校 ぶつぶつ交換会
【伊豆市】

500円相当の手作りの品を持ち寄り交換し合います。
自分がなぜそれを作ったのか、などなどストーリーを語れるものをご用意ください。
【開催日時】2025年7月12日(土)8:30~11:00頃
【開催場所】またね村(伊豆市八幡1041-2)
【駐車場】あり
【問い合わせ】またね自然学校 090-9297-3110
熱海こがし祭り第57回山車コンクール
【熱海市】

來宮神社例大祭「こがし祭り」期間中の7月15・16日、祭りの一環として「こがし祭り山車コンクール」を開催します。国道135号を交通規制して行う、熱海で一番盛大な催しです。
このお祭りの主役は、各町内から出る伝統の木彫り山車、アイディアを駆使した装飾山車、そして神輿です。照明の角度まで気を配った木彫りや、その年の吊物をかたどった装飾山車など(※30数基)が審査会場へ繰り出します。
この日は、熱海は大人から子どもまでお祭り一色!豪華絢爛な「こがし祭り山車コンクール」をお楽しみください!
【開催日時】
2025年7月15日(火)18:30~21:30
7月16日(水)18:30~21:00
【開催場所】国道135号(ジャカランダ遊歩道付近)
【駐車場】あり(有料)
河津万博
【河津町】

河津で万博気分を味わう伊豆各地から33店舗が集まる。世界か各国の料理やリラクゼーション、体験などが楽しめる。
世界のお菓子まきやプロジェクションマッピングも開催
【開催日時】2025年7月18日(金)16:00~21:00
【開催場所】河津桜観光交流館 駐車場
【駐車場】あり
【お問い合わせ】河津町観光協会 0558-32-0290
マリンフェスタ下田
【下田市】

国際カジキ釣り大会と併設して行われる「マリンフェスタ下田」は
下田市民がカジキの街としてまちおこしをしているイベント。
下田港から吹く涼しい海風に当たりながらステージイベントや露店が並び、
カジキ釣り大会で釣り上げた巨大カジキの検量も間近で見ることが出来ます。
【開催日時】
2025年7月26日(土)11:00~18:00
2025年7月27日(日)11:00~15:00
【開催場所】外ヶ岡岸壁(道の駅開国下田みなと横)
【駐車場】近隣の駐車場をご利用ください
【お問い合わせ】一般社団法人 下田市観光協会 0558-22-1531
水恋広場川遊び
【伊豆市】

水恋鳥広場の前を流れる本谷川の清流は、上流は大きな石の間を白泡を立て流れる瀬、 中流には深く藍色に澄んだ淵、 下流にはさらさらと流れる浅瀬があります。お子様から大人の方まで心ゆくまで、川遊びをお楽しみいただけます。
BBQやマスのつかみ取りなどでもお楽しみいただけますので、夏休みの思い出作りにぜひお越しください!
【開催日時】2025年7月19日(土)~8月31日(日)10:00~15:00
【開催場所】水恋鳥広場 川遊び(伊豆市天城湯ヶ島)
【駐車場】あり
【お問い合わせ】伊豆市観光協会天城支部 0558-85-1056
虹の郷ウォーターフェスティバル2025
【伊豆市】

プールやウォータースライダー、ずぶ濡れシューティング鉄道、awaパーティーなど、暑い夏にぴったりのイベント盛りだくさん!
暑い夏だからこそ、子供も大人もはしゃいじゃいましょう!
【開催日時】2025年7月19日(土)~8月31日(日)10:00~17:00
【開催場所】修善寺虹の郷
【駐車場】あり
【お問い合わせ】修善寺虹の郷 0558-72-7111
熱海サンビーチウォーターパーク
【熱海市】

熱海サンビーチでは、40m四方の巨大水上アスレチック「サンビーチウォーターパーク」を設置する予定です。トランポリンやトンネル、滑り台、シーソー等、およそ30種類のエア遊具で、小学生以上のお子さんから大人までお楽しみいただけます。
【開催日時】2025年7月19日(土)~8月31日(日)10:00~16:00
【開催場所】熱海サンビーチ
【駐車場】あり(有料)