石と七輪のワークショップを開催します。

ワークショップ、ジオリア、伊豆半島ジオパーク

投稿日時  : 

冬の寒さが和らいできました。ジオリアのテラスで2つのワークショップを開催します。
午前の部と午後の部はそれぞれ別にお申込みが必要です。
お話の内容は小学校5年生以上です。
未就学児は無料です。

当日は火を使いますので保護者の方は目配りをお願いします。

【開催日時】 2023年3月12日(日)

午前の部 10:30~12:00  【参加費】 500円/人 定員8名

    石を溶かしてガラスのしずくを作る

火山がつくった大地、伊豆半島。火山の熱が作用して、ガラスの原料や鉱物がとれるため、あちこちに鉱山があります。
今回のワークショップでは中でもガラスに注目。ほんとうに石からガラスができるの?
今回は実際に溶かしてガラスを作ってみましょう。ひとりではなかなかやる気が起きないかもしれません。
七輪を使ってみんなでやってみます。ガラスのしずくと原石の小さな標本を持ち帰ります。

 

午後の部 13:30~16:00 【参加費】 200円/人 定員16名

    伊豆の石で焼く石焼き芋

はたして石の種類によって石焼き芋のおいしさは変わるのか?
そのギモンを解き明かすために、ジオリアではこれまでにも何回か同様の実験を繰り返してきました。
伊豆半島のその辺に転がっている石数種類を使って、温度や糖度を確かめつつ、味をたしかめます。
今回こそ、焼き芋のおいしさのひみつを解き明かす!

【持ち物】 燃えにくい格好で! 飲み物はご持参ください

 

お申込みはコチラ

このサイトでは、ユーザーエクスペリエンスを向上させるためにCookieを使用しています。引き続き閲覧される場合は、当サイトでのCookie使用に同意いただいたことになります。 承諾する